October.4.2018◾️日刊工業新聞さんに掲載頂きました
明光企画のポイントシステム(ジモトねっと)の取組を、日刊工業新聞さんに掲載頂きました!
◾️詳細は以下をクリックください◾️
メディア・ソリュ・センター、ポイント発行で地域情報紙の広告効果向上 _ 中小・ベンチャー ニュース _ 日刊工業新聞 電子版 (1)
明光企画のポイントシステム(ジモトねっと)の取組を、日刊工業新聞さんに掲載頂きました!
◾️詳細は以下をクリックください◾️
メディア・ソリュ・センター、ポイント発行で地域情報紙の広告効果向上 _ 中小・ベンチャー ニュース _ 日刊工業新聞 電子版 (1)
ONECARATエルにジョイリハ仙台が、特集・新規事業に挑むに掲載されました。
(わんからっとエルとは:女性起業家を応援するためにつくられたヒューマンネットワーク新聞マガジンで、年に4回発行の季刊誌です。11月20日号掲載)
※掲載内容は後ほど!!お楽しみに!!
先日参加させていただいた、石巻市駅前周辺のボランティア活動について、河北新報一面に掲載されました。
内容としては、津波によるヘドロやがれきから飛び散った粉じんについてです。
実際にボランティア活動を行った社員からは、やはりかなりの粉じんが巻き上がっているとのことでした。
家をなくした方の救済、がれき等の撤去も一番ですが、復旧を進める中で、粉じんとの格闘も考えていかなくてはいけない一つの問題となっているようです。
復旧作業中、必ずマスク、そして手袋の着用をし、体への粉じん被害を予防することも忘れずに行っていきたいと思います。
4月10日~12日の3日間、石巻にて「まちなかスマイルプロジェクト」というボランティア活動に参加いたしました。
石巻市民の方々と、民間ボランティア団体の約1,000人が参加し、JR石巻駅周辺の商店街などで、道路脇の側溝にたまった泥をスコップでかき出したり、道路や歩道をふさぐがれきを重機で取り除いたりを行いました。
その様子と11日と12日の河北新報朝刊へも記事が掲載されましたので、ご覧ください。
2011年4月11日河北新報朝刊
2011年4月12日河北新報朝刊
アオバヤとして、できることは本当に少しのことですが、
社員全員で一丸となり、いままでと変わらずにお客さまに笑顔を届けていきたいと思います。
毎週金曜日、アオバヤ全拠点で行われております、
『托鉢(たくはつ)活動』 (=清掃活動)が河北新報朝刊に掲載されました。
アオバヤでは、地域のみなさまへの日頃の感謝として、毎週金曜日に全員でおそろいのはっぴを着用し、托鉢活動を行っております。
今後も、地域のみなさまへの感謝として、毎週金曜日元気に托鉢を行ってまいりますのでよろしくお願いいたいします。