
エマジェネティックス®とは

人が日常的に使う思考と行動パターンをプロファイルで表現し仕事や日常生活の現場で簡単に利用することができるツール
エマジェネティクス®プロファイルは脳神経科学の研究を背景に開発された心理測定ツールで、統計データを元に算出しています。100 の質問に回答することによって、行動と思考の好みや傾向が数値化されたプロファイルが作成されます。エマジェネティックス®プロファイルは、能力を一切測定せず、あくまでもその人の脳の使い方と特性 を表現しています。
エマジェネティックス®の導入と活用
個人にとって
- 自分の強みが明確になります 。
- 自分の弱点を自分の強みを使ってどのように補えばよいのかが分かります 。
- 自分がどんな働き方をすれば、あるいはどんな環境であれば最も力を発揮できるのかが分かります 。
- 他人とのコミュニケーションが円滑になり、人間関係に悩まなくて済むようになります 。
- 他人に対してイライラしなくなります 。

チームにとって
- チームメンバーの強みが明確になります 。
- チームメンバーの強みを活かした最強のチームマネージメントの方法が分かります 。
- 相手のプロファイルに基づき、どのようにコミュニケーションをとれば意図が伝わるのかが分かります 。
- 同僚、上司、部下とのコミュニケーションを円滑で確実に行う方法が分かります 。
- 最高のパフォーマンスを発揮するチームの作り方が分かります 。
- チームの生産性が劇的に向上します 。
- チームが明るくなります 。
- 教育、指導、ヒアリング効果が最大化します 。
- チームメンバーが互いに尊敬し、信頼しあえるようになります 。
- Psychological Safety を構築できるようになります 。

会社、組織にとって
- 離職率が減少します 。
- 内定辞退率が減少します 。
- 生産性が上がります 。
- 残業が減ります 。
- 組織内が明るくなります 。
- 社員満足度が向上します 。
- 顧客満足度が向上します 。

エマジェネティックス®を導入するには

エマジェネティックス®セミナー
エマジェネティックス®を導入するためには、基礎的な5 時間の研修の受講が必須です。
エマジェネティックス®プロファイルは「3 つの行動特性」と「4 つの思考特性」で表された大変シンプルなものです。しかし、シンプルであるが故に正しく学ばないと様々な誤解を生んでしまうことが 頻発するという特徴があります。
エマジェネティックス®は非常にパワフルなツールであるが故に、間違った使い方をすると人を傷つけてしまうこともあり、その利用には正しい理解が必用です。
エマジェネティックス®セミナーは科学的な研究結果に基づいて構成されており、世界 79 カ国で行われています。 セミナーは座学で学ぶのではなく「実体験」をしてもらう場であり、体験から学ぶ形式にて進行します。体験から学ぶ形式にしていることから、深く理解できるだけでなく、記憶をしっかりと定着できる効果があります。
エマジェネティックス®は書籍だけで学ぶ場合は、個人差はありますが、少なくとも数十時間以上の学習時間を要します。しかし、セミナーは僅か5 時間で同レベルの学習効果を得ることができるようになっています。
私達はエマジェネティックス®を正しく活用いただきたいという考えから、セミナー受講を必須としています。

エマジェネティックス®
プロファイルを得るには
エマジェネティックス®セミナー(5時間コース)をご受講ください。
「プロファイルのお渡し」と「セミナーの受講」はセットとなっております ので「プロファイルの取得のみを希望」というご要望にはお応えいたしかねます。
セミナー開催 1~1.5 ヶ月前、インターネット上で 簡単な100 の質問にご回答いただくことでプロファイルは作成されます。 ご回答はご自宅でも会社でも構いませんが、インターネットが接続されているPC で、Chrome か Firefox ブラウザを用いて実施してください(その他のブラウザでは不具合が発生することがあります)。
作成されたプロファイルは研修中に配布されます。
そのセミナー内でプロファイルの読み方や活用方法を学んでいただきます。
エマジェネティックス®セミナーの特徴
エマジェネティックス®は体験を通じた学習を提供します
知識伝達型と呼ばれる講師が一方的に講義を行う「レクチャー」に比べて、体験型・参加型と呼ばれる学習スタイルは参加者の理解度、記憶の定着度が大きく向上することが分かっています。
エマジェネティクス®セミナーの参加者は事前にインターネット上で簡単な100 の質問に回答します。 エマジェネティックス®研修が始まると様々なワークショップ、アクティビティ体験を通じて、参加者自らが気付きを得ていきます。 一方的にレクチャーされるのではなく自ら体験する研修なので、気付きの多くが衝撃的で納得感が高いため、記憶に定着する度合いも大きくなります。
セミナー中にいくつかの体験を重ねた後、参加者へプロファイルが配布され、自身の特性を深く知ることになります。 プロファイル配布後も、様々な体験を重ねていくことで、プロファイルについての理解を深めると共に、他人の特性についての理解を深め、他人と自分との特性の違いから起きるコミュニケーションの問題に気付いていきます。
これらの体験を重ねることで、セミナーが終了する頃にはエマジェネティックス®についての理解は深まり、個人やチームで高い成果を上げる方法を身に付けることができるようにプログラムされています。

導入ステップ
-
1
社長がエマジェネティックス®セミナーを受講
企業への導入においてはトップがその有用性を理解することが重要です。社長が理解しないまま導入に成功した事例は皆無です。逆に社長が受講されて「導入しない」という意思決定をされる事例はほぼありません。まずは社長がエマジェネティックス®を体験してください! エマジェネティックス®研修はEGIJ が認定した「EGIJ 認定アソシエイト」が開催します。
-
2
全社員がエマジェネティックス®セミナーを受講
社長がエマジェネティックス®セミナーを受講後「導入したい」と思われたなら、是非全社員がエマジェネティックス®セミナーを受講してください。
-
3
会社でエマジェネティックス®を活用
エマジェネティックス®セミナーを全社員が受講されたら、エマジェネティックス®プロファイルを意識して、普段の会話、仕事を進めてください。 なお、全社でエマジェネティックス®を活用し、組織の力を強めていくことを「エマジニアリング(emergeneering)」と言います。 エマジニアリングを進め、より効率的、効果的な活用方法を知りたい、アドバイスが欲しいという場合は「EGIJ 認定アソシエイト」にご相談ください。
エマジェネティックス®セミナーについて
5 時間のセミナーで行う様々なワークを通じ、「自分の普通と他人の普通」がいかに異なるか、どのように話すと相手に伝わりやすいのか、などをご体感いただきます。
実際にご受講された方からは以下のような声をいただいています。
- 堅そうなイメージを持っていたけど、とても分かり易く、楽しく受けることが出来た
- 自分の強みが理解出来た
- 人によって“普通”が違うことが理解出来た
- 人を幸せにするツールだと思った
講師(EGIJ認定アソシエイト)
南城 健治 (なんじょう けんじ) |
1968(昭和43)年生まれ |
宮城県岩沼市出身 |
(株)アオバヤホールディング 社長室 マネジャー |

【自己紹介】こんにちは!株式会社アオバヤホールディングスの南城と申します。 |
問い合わせフォーム
株式会社アオバヤホールディングス
会社名 | 株式会社アオバヤ |
ホームページ | https://www.aobaya.co.jp/ |
住所 | 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘3丁目19-5 |
電話番号 | 022-371-1171 |
事業内容 | ダスキン(衛生用品レンタル、販売など)、アドポス(チラシなどのポスティング代行)、仏商(葬儀全般)、ジョイリハ(介護予防デイサービス)、エンリッチ(コインランドリー、カフェ)、採用支援(就職応援本COURSE発行)、スパーク(発達障がい児通所支援サービス) |