公開日: 2025年8月29日

【盛岡・山形エリア】冬が来る前に!9月こそ「水回り」の大掃除が最適な理由

アオバヤ編集部
  • シェア
  • twitter

盛岡市、山形市近郊にお住まいの皆様、こんにちは。ダスキンメリーメイドです。 日増しに秋が深まる9月。皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、この時期に私たちが特におすすめしたいのが**「水回りのお掃除」**です。 キッチン、浴室、洗面所、トイレといった水回りは、毎日使う場所だからこそ汚れが溜まりやすいもの。特に夏の間は、湿気と気温の高さでカビや雑菌が繁殖しやすかったのではないでしょうか。

「年末の大掃除でやればいいかな」と考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、実は本格的に寒くなる前の9月こそ、水回り掃除のベストシーズンなのです。

■なぜ「9月」の水回り掃除が良いの?

  1. 汚れが落としやすい! 夏の間にこびりついた油汚れや水アカは、気温が下がりきっていない9月の方が、実は緩んで落としやすい状態にあります。真冬に冷たい水で頑固な汚れと格闘するよりも、ずっと効率的かつ効果的にきれいにすることができます。
  2. カビの根絶に最適! 夏に発生したカビを放置したまま冬を迎えると、結露などによってさらに根深く、広範囲に広がってしまう可能性があります。空気が乾燥し始める秋口にプロの手で徹底的に除去・防カビ対策を行うことで、冬場のカビの発生を抑制できます。
  3. 年末の負担を大幅に軽減! 特に冬の寒さが厳しい盛岡や山形エリアでは、年末の水を使った大掃除は本当に大変です。一番手ごわい水回りを9月のうちに済ませておけば、年末は他の場所の掃除に集中でき、心にも時間にも余裕が生まれます。

■ダスキンメリーメイドの「水回りお掃除サービス」

私たちダスキンメリーメイドは、汚れの種類や場所に合わせて専門的な知識でアプローチします。

  • キッチン: コンロの焦げ付き、シンクのぬめり、排水口の臭い、手強い換気扇の油汚れまで徹底分解洗浄。
  • 浴室: 浴槽のエプロン内部、天井や壁の黒カビ、鏡のウロコ状の水アカまで、プロの技術でスッキリ。
  • 洗面所・トイレ: 蛇口周りの水アカや、普段は見えない便器のフチの裏側まで丁寧に仕上げます。

盛岡、山形エリアで、水回りの汚れにお悩みの方は、ぜひこの機会にご相談ください。複数の箇所をまとめてご依頼いただけるお得なセットプランもご用意しております。 無料お見積もりで、プロの仕上がりを体験してみませんか?

[→ 無料お見積もり・お問い合わせはこちら]

[→ ダスキンメリーメイドのサービス詳細はこちら] 

家事代行のキッチン掃除の様子

  • シェア
  • twitter
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

月別アーカイブ